えのきごはんby RiRiさん
【料理紹介】
具はえのきだけ!旨みの効いた薄味の炊き込みご飯です~土鍋で炊きましたが、もちろん炊飯器炊きもOKです。おにぎりや、お弁当にもおすすめです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
米 |
1合半 |
水 |
米の1.2倍 |
えのき |
一袋 |
昆布 |
小さ目のカット1枚 |
酒 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ半分 |
|
【作り方】
- ご飯を磨ぐ。えのきは1cmくらいのざく切りにする。
- 土鍋にご飯を入れ、すべての材料を加え、さっくり混ぜて浸水しておく(15分以上)。
- 土鍋を火にかけ、蓋をして、強火で沸騰させる。沸騰してから1分位はそのまま(火にかけてから約7分位かと思います)。
- 火を極弱火にして、12分くらい炊く(蓋は蒸気穴があれば、ずっと閉めたまま。なければ少しずらして、蒸気が出るようにして)。
- 火を止めて、蓋をしたまま15分位蒸らす。出来上がったらご飯と具をまんべんなく和えて出来上がり~
【ワンポイントアドバイス】
普通のおかずと食べられるようにあえて薄味ですが、お醤油を加えてしっかりめの味付けにしても。炊きあがり後にバターを加えてピラフ風にしてもいいかもしれません~