ツナとココナッツミルクのキーマカレーby RiRiさん
【料理紹介】
ツナと複数の野菜で作るヘルシーなキーマカレー。市販のカレールーを使いますが、ココナッツミルクが入ることにより、一味違う味わい深いカレーになりました。野菜は何でもかまわない(いろいろ入れると美味しい)ので、冷蔵庫のお掃除にも~
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ツナ |
大1缶(150g) |
野菜(なんでも) |
計300g |
ニンニク |
1~2片 |
生姜(擦りおろし) |
小さじ1 |
鷹の爪輪切 |
1本分 |
白米酒 |
大さじ1 |
水 |
200cc |
カレールー(市販) |
2かけ |
カレー粉 |
大さじ1 |
ココナッツミルク |
大さじ5 |
植物油 |
適量 |
胡椒、パセリ |
適量 |
|
【作り方】
- ツナは油を切っておく。
- 野菜類は小さめのダイスにカット。
- フライパンに植物油をひき、生姜とカレー粉を入れて炒める。
- 玉ねぎを加えてしんなりしたらツナを入れて炒める。他の野菜も加える。胡椒をふり、白米酒を加えてアルコールを飛ばす。
- 水を投入して蓋をしてしばらく煮たら、火から下ろし、刻んだカレールーを加えて溶かす。
- 再度火にかけ水分が少なくなってきたら、ココナッツオイルを入れて味をなじませ、火が通ったら出来上がり~
【ワンポイントアドバイス】
微塵切り玉ねぎ、粗目に摩り下ろしたニンジンを入れると、甘味が出て美味しいです。ナス、トマト、ズッキーニ、パプリカなどの夏野菜もカレーに合います。