塩レモンと色々野菜たっぷりシューマイby RiRiさん
【料理紹介】
塩レモンは挽肉との相性抜群です!中華調味料は使わず、塩レモンと和風調味料、そして微塵切りの野菜をたっぷり入れた、あっさりヘルシーなシューマイです。晩御飯に、お弁当のおかずに、いかがですか~
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚挽肉 |
170g |
玉ねぎ |
小1/4 |
青ネギ |
2~3本 |
しいたけ |
大1個 |
えのき |
1/3袋 |
ニンニク |
1片 |
塩レモン |
1スライス |
●生姜(摩下し) |
小さじ2 |
●醤油、みりん、白だし |
各小さじ1 |
●酒 |
小さじ2 |
●片栗粉 |
大さじ2 |
シューマイの皮 |
18枚位 |
水 |
80cc |
くず野菜(ニンジン、キャベツなど) |
適量 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、青ネギ、しいたけ、えのき、ニンニク、塩レモン、すべて微塵切り。
- ボールに肉、1の野菜と●の調味料をすべて入れ、まんべんなく和え、粘りがでるくらいまで練り、一口大に丸める。
- 2を皮において、襞を寄せる。フライパンに、ニンジン、キャベツなどのくず野菜をひいて、その上に並べる。
- 水を80cc位加えて蓋をして10分くらい蒸す。最初強火で途中弱火にする。お醤油、芥子、黒酢など、お好みで添えて~
【ワンポイントアドバイス】
シューマイを形成するのは適当なやり方でも、そこそこうまく出来上がるので、餃子より気が楽です。ただ蒸す時に、シューマイ同士がくっつくと、出来上がりで皮が破けてしまうので、間隔を空けて置いてください~