ズッキーニと塩レモンで真夏のお好み焼きby RiRiさん

【料理紹介】

ズッキーニのフリッタータをヒントに、刻んだズッキーニを沢山入れたお好み焼きを作ってみました~一見個性的な材料ですが、なぜか子供の食べた屋台のお好み焼きの味です!生姜と塩レモンが美味しさのポイントです~

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
小麦粉 70g
1個
ズッキーニ 100g
ベーコン 1枚
玉ねぎ 小1/4個
塩レモン(みじん切り) スライス1枚
生姜(みじん切り) 大さじ1
白だし 大さじ半分
ヨーグルト 大さじ2
70cc
植物油、ソース 適量

【作り方】

  1. ズッキーニ、玉ねぎ、ベーコンを好みの大きさにカット。生姜と塩レモンはみじん切り。
  2. 玉ねぎを電子レンジ用容器に入れて、1.5分くらい加熱。
  3. ボールに卵を割りほぐし、ヨーグルトを加えてよく和える。水と白だしを加え、さらに少量づつ小麦粉入れてよくなじませておく。
  4. フライパンに植物油をひき、ベーコンを炒めて油を出す。塩レモンを加えて味をよくなじませる。
  5. 玉ねぎを加えてよく炒めたら、ズッキーニと生姜を加える。
  6. 5を3の中に入れて、まんべんなく和える。
  7. 空になった5のフライパンに植物油を加え、6を入れて平らにする。ふちがぱりっとするまで焼く。
  8. 裏返して弱火にして両面がこんがりと焼けたらお皿にとる。ソースや削り節などお好みで載せて出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

ヨーグルトが、生地をソフトにしてくれるようで、入れるのと入れないのとで、食感が大きく変わってきます!山芋をおろすより手軽ですよ~