ツナ缶とお醤油で簡単炊き込みご飯by RiRiさん

【料理紹介】

旨みはツナ缶にお任せ!日本人なら誰もが好きなお魚&お醤油味のご飯です~私はご飯を鍋で炊くので、下の手順となりますが、炊飯器ならすべて投入して炊くだけ~お弁当やおにぎりにもお薦めです!

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ご飯 2合
ご飯の1.2倍
ツナ缶(185g) 1缶
油揚げ 1枚
大根 3cm位
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1

【作り方】

  1. 油揚げ、大根をきざむ。ツナ缶は油をきり、ほぐしておく。鍋にすべての材料を入れて15分以上吸水させる。
  2. 鍋を強火にかけ、沸騰してから2分程度そのまま煮る。さらに弱火にして11分煮る。
  3. 火を止めて10~15分蒸らす。具とご飯をよく混ぜて出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

こちらで売っている油揚げ、Tofu Puff (豆腐パフ!)といって厚みがあり、こんな大きな切り方になりましたが、もう少し小さくしたほうが体裁いいかも~笑 でもゴロゴロしたのも、美味しいですよ!