山葵ぴりり納豆とアボカドのサクサクタコスby RiRiさん
【料理紹介】
フライパンでソテーした香ばしい納豆と、ぴりっと山葵を効かせた柔らかアボカドを挟んだ、サクサクのタコス~ワインやビールのおつまみに、ヘルシーな軽いお食事にもお奨めです~~
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
納豆 |
1パック |
オリーブオイル |
小さじ2 |
醤油麹 |
小さじ1 |
白だし |
小さじ1 |
アボカド(柔らかいもの) |
大1個 |
レモン汁 |
小さじ1 |
レタスの葉 |
2~3枚 |
マヨネーズ |
小さじ2 |
粗おろし山葵 |
小さじ1 |
塩&胡椒 |
適量 |
タコシェル(ハードタイプ) |
4つ |
パセリ(飾り) |
1房 |
|
【作り方】
- レタスは粗めの千切りにする。アボカドはサイコロ大に切り、レモン汁を振りかけておく。
- フライパンにオリーブオイルをひき、納豆を炒める。醤油麹と白だしを加えて味をなじませ、少し色がついてきたらお皿にとる。
- 小皿に、マヨネーズと山葵を入れて、事前にまんべんなく和えておく。
- ステップ1~3の材料をすべてボールに入れて和え、塩胡椒で味を整える。
- タコシェルを、オーブンかトースターで、製品の表示通り焼く。
- タコシェルを取り出し、触れる位の温度になったら、4を挟んで出来上がり~
- 火を通した納豆は、臭みがなくなるので、私のように納豆が苦手な方でも、美味しく食べられると思います~
【ワンポイントアドバイス】
タコシェルをうまく焼くのが、意外と難しいです。商品の表示に従って、つぶれたり割れたりしないよう、ご注意して焼いてください。また少々甘めになりますが、醤油麹&白だしに代えて、納豆添付のタレを使っても。