お醤油香ばしいサバ缶&キャロットピラフby RiRiさん
【料理紹介】
缶詰と冷蔵庫の残り物利用の簡単ピラフですが、お魚&お醤油&白米の組み合わせ、日本人なら嫌いな人いませんよね?!食欲の落ちる暑い季節も、これなら美味しく食べられますよ~
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白米 |
2膳 |
サバの水煮缶(200g) |
1缶 |
ニンジン(摩り下ろし) |
大さじ4 |
セロリ(みじん切り) |
大さじ3 |
青ネギ(みじん切り) |
大さじ3 |
醤油 |
小さじ1 |
水 |
大さじ1 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- 青ネギとセロリをみじん切りにする。ニンジンは粗めに摩り下ろす。
- フライパンにオリーブオイルをひき、ネギをよく炒める。ニンジン、セロリを入れ、サバも入れてつぶしながらよく炒める。
- 暖かいご飯を投入。ぱらぱらになるよう炒め、醤油&水を回し入れる。
- まんべんなく具と醤油が行き渡ったら、お皿にとって出来上がり~
【ワンポイントアドバイス】
ご飯はダマにならないよう、必ず温めたものを使います。お醤油は、まんべんなく回るように、少し水で薄めてから回し入れました。お醤油に火が通り、香ばしい香りがしてくるまで、ぱらぱらによく炒めてください。