ふんわり美味しい白身魚の和風ムニエルby RiRiさん

【料理紹介】

塩麹と豆乳で下味をつけた白身魚のムニエルです。ほんのり旨みの効いたやさしい味のお魚料理。ニンジンのきんぴら、ご飯とお味噌汁を添えて、バランスのよい簡単晩御飯にいかがですか~

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白身魚 2切れ(200g)
塩麹 大さじ2
豆乳 大さじ2
小麦粉 適量
バター&オリーブオイル 大さじ1強
胡椒 少々
☆人参 1本
☆醤油 小さじ1
☆塩 少量
☆だし汁 大さじ3
☆白胡麻 適量
☆胡麻油 適量

【作り方】

  1. 魚に胡椒をふり、塩麹をぬりつけ、豆乳をふりかけ、2時間以上置いておく。
  2. ピラーでスライスした人参を、胡麻油を引いたフライパンで炒める。塩、醤油、だし汁、白胡麻を加え、水分が少なくなるまで。
  3. 1の魚の水分と麹を軽くぬぐい、両面に小麦粉をつけ、バター&オリーブオイルをひいたフライパンで両面焼く。
  4. お皿にとり、人参を添える。レモンかライムを搾って出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

☆印は付け合せの人参の材料です。小麦粉に代えて、米粉で作るとまた違う食感になります。お魚はお好きなもので。ここでは東南アジア近海魚を使っています。