フレッシュ果実のパイナップル・ライスby RiRiさん

【料理紹介】

お家で作る炒飯、ちょっと目先を変えてタイ風にしてみませんか?パイナップルの果実を使い、ご飯も同じ色にすること以外、特に大きなルールはない大らかレシピ。見た目も綺麗なので、キッズも大喜び~

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
炊いたご飯 2膳
パイナップル(カットしたもの) カップ1
鶏もも肉 120g
赤パプリカ 半分
カシューナッツ 大さじ4~5
セロリ(みじん切り) 大さじ2~3
ネギ(みじん切り) 大さじ2~3
ニンニク 2かけ
カレー粉 大さじ2
ナンプラー 小さじ2
フライドオニオン 適量(あれば)
塩胡椒 適量
植物油 適量

【作り方】

  1. パイナップル、パプリカを適当な大きさに切る。ネギ、セロリ、ニンニクはみじん切り。鶏肉は切って塩胡椒しておく。
  2. フライパンに油をひき、ニンニクを炒める。鶏肉を入れて炒め、セロリ、ネギを加える。
  3. 更にパプリカ、カシューナッツ、パイナップルを加えて炒め、水分がなくなったら、ご飯を投入。ぱらぱらになるよう炒める。
  4. カレー粉とナンプラーを加え、まんべんなく色がつくようにする。
  5. お皿にとり、フライドオニオンをふりかけ、出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

生のパイナップルを使う時は、熟れ時にご注意です。若くて固いものだと美味しくできません。ジュースが具に絡むくらい柔らかいものを。もちろん缶詰でも。冷飯を使う時は、必ず電子レンジで暖めて投入してください~