具沢山のキムチ味噌汁by RiRiさん

【料理紹介】

日本の味噌で作る普通のお味噌汁、キムチを少し加えるだけで、コクのあるスパイシーなチゲ鍋風にになります。たっぷり使った野菜からダシが出て、滋味溢れるおいしさ。体も心も温まります~

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
にんじん 小半分
ジャガイモ 1個
しいたけ 2枚
お豆腐 1/3丁
油揚げ 1枚
味噌 大さじ2
粒状和風だし 適量
キムチ お好み量
青ネギ 適量

【作り方】

  1. ニンジン、じゃがいも、しいたけ、お豆腐、ネギ、油揚げを適当な大きさに切る。
  2. 鍋に700cc程度の水を入れ、ニンジン、ジャガイモ、しいたけを柔らかくなるまで煮る。
  3. 和風粒状だしと味噌を入れて溶かし、豆腐、油揚げ、キムチを入れる。(キムチの量はお好みで加減してください。)
  4. 大きめのお椀にいれ、ネギを散らして出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

最初韓国っぽく牛肉を入れてみたのですがXでした・笑 牛肉にはもっとパンチのある韓国味噌の方が合うようです。具はニンジンやお芋、牛蒡などの根菜類がベストマッチです。豚汁にキムチ入れるのも美味しいですよ!