ベトナムスタイルのパンケーキby RiRiさん

【料理紹介】

とあるフードコートにあったベトナム・ストールで、パンケーキなるものを試してみたら、感激のおいしさ!本当は大きなフライパンや強い火力が必須なんだと思いますが、家の調理具でできる範囲で試してみました。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
米粉 200g
2個
水(加減してください) 200cc
ターメリック(あれば) 小さじ1/2
鶏挽肉 150g
もやし カップ1
コーン 大さじ3
青ネギ たっぷり
ナンプラー 大さじ2
白米酒 大さじ1
ミント、バジル、パセリなどのハーブ類 お好きなだけ
チリソース 適量

【作り方】

  1. ニンニクと青ネギはみじん切り。ハーブ類は適当な大きさにちぎっておく。挽肉には塩胡椒。
  2. フライパンに植物油をひき、にんにく、挽肉、もやし、コーン、ネギを炒める。塩胡椒、酒、ナンプラーを加えて炒め、皿にとる。
  3. ボールに卵を割り、塩をひとつまみと水を加えて混ぜる。米粉とターメリックを加えて(クレープの生地程度の緩さに)攪拌。
  4. フライパンに植物油をひき、薄めに生地を延ばして焼く。火が通れば裏返す必要はなし。
  5. 4を皿に広げ、上に2の具を載せて包む。ハーブ類とチリソースを添えて、出来上がり~
  6. 中身はこんな感じ~

【ワンポイントアドバイス】

米粉は小麦粉と違って弾力性がないので(その代わりクリスピーです)、小さいフライパンで厚めに焼いてしまうと巻く際ばりっと割れてしまいます。緩く粉を溶いて、薄めに焼くのがポイントです。