常備菜♪「苦瓜(ゴーヤ)の佃煮」by a-koさん
【料理紹介】
旨味の中に、ほんのり苦みがあって美味しい♪白ごはんに◎です!
佃煮にすることで、保存がきくので家庭菜園などで育てていて消費が追いつかない人にもオススメです!
ゴーヤが苦手な人や子供にも◎です♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ゴーヤ(苦瓜) |
正味220g※大1つ |
クルミ |
70グラム |
ちりめんじゃこ |
40グラム |
A かつお節(小1パック) |
3グラム |
A 酒、みりん |
各大さじ1 |
A はちみつ、醤油 |
各大さじ3 |
A 水 |
600ml |
|
【作り方】
- ゴーヤは縦半分に切り、ワタをスプーンで綺麗にこそげてスライサーで薄く切る。
クルミは袋に入れ、麺棒などで叩いて軽く砕く。
- 深めのフライパンでクルミとじゃこを軽く空煎りし、ゴーヤを加えてさっと炒める。
- Aを加え、中火で炒め煮する。※ときどき混ぜる&アクをすくう。
- フライパンを傾けて、水分が垂れてこなくなったら火を消す。そのまま冷まして完成!
【ワンポイントアドバイス】
*煮詰まってきたら焦がさないように、こまめにヘラで混ぜて下さいね。
*しっかりと煮詰めて下さい。
*煮沸した瓶や容器で保存し、使う時は清潔なスプーンなどで取りだして下さい。