キャベツの「サム」と牛肉コチュチャンby ぐつぐつさん
【料理紹介】
むしたキャベツに炒めた牛肉コチュチャンを入れて巻いて食べる料理です。むしたキャベツの甘味としゃきしゃき感がたまらない美味しい女子ご飯です。余った牛肉コチュチャンは「ビビンパ」やキュウリを付けて!!
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
キャベツ |
1/2個 |
牛のひき肉 |
150g |
長ネギ |
1本 |
ニンニク |
1かげ |
コチュチャン |
3大 |
みりん |
2大 |
醤油 |
1大 |
ごま油 |
2大 |
砂糖 |
1大 |
入りごま |
1大 |
|
【作り方】
- フライパンに牛ひき肉とおろしたニンニク、刻んだ長ネギを入れて炒めます。
- 牛肉に火が通ったら火を弱火にして入りごま以外の全ての調味料を入れてよく混ぜながら炒めます。
- 調味料がよく混ざったら火を止め入りごまを入れます。
- キャベツは葉を一枚ずつとって皿に盛り水を2~3大くらいかけラップをしてレンジで5~6分むします。
- ―食べ方―
むしたキャベツを小さく手で切ってご飯と牛肉コチュチャンを一口サイズに巻いて食べます。
- 子供や辛い物が苦手な方は刻んだ残り野菜なども入れて味噌で作った肉みそでどうぞ~
【ワンポイントアドバイス】
1.キャベツをたっぷりいただける美味しい女子ご飯です。キャベツのおかげですぐお仲いっぱいになるし腸内環境もよくなりますのでぜひ作ってみてください。
2.余った牛肉コチュチャンは冷蔵庫で3~4日間OK!