エビのジョン「セウドングランテン」by ぐつぐつさん

【料理紹介】

「ドングランテン」は「ジョン」の一種で形がお金と似ている小さな丸いジョンの事を言います。韓国語で「お金=ドン」から由来した名前です。ひき肉や海産物で作ります。その中、エビのドグランテンを紹介します。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
エビ(ブラックタイガー) 6~7匹
刻みニンジン、玉ねぎ、ピーマン 各1大
薄力粉 2小
1個
1/4小

【作り方】

  1. エビは皮をむき細かく刻みます。
  2. にんじんや玉ねぎ、ピーマンも細かく刻みます。好みで長ネギやキノコなど入れても美味しいです。
  3. ボルに刻んだエビと野菜を入れて薄力粉を2小入れよく絡ませます。
  4. 白い粉が見えなくなったら溶き卵を入れよく混ぜます。
  5. 油をひいたフライパンに1大ずつ入れて中火で焼きます。
  6. 2~3分焼いたら裏返してまたきつね色になるまでじっくり焼きます。
  7. キッチンペーパーなどで余分な油は取り温かいうちに醤油1:酢1のたれと出します。

【ワンポイントアドバイス】

1.使うエビはむきえびやボイルは粘りが出ないので注意してください。
2.生地を作るときは少し手間がかかってもしっかり守りましょう。生地が固まったり、生ぽっくなるのを塞げます