れんこん入りふわふわ肉団子by ぐつぐつさん

【料理紹介】

おろしたれんこんをたっぷり入れてふわふわ、もちもちな食感が子供にも大うけ!!カロリーもダウンして女性にもうれしいな一品です。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合びき肉 150g
れんこん 150g (小1個)
生姜汁 2小
片栗粉 1小
1小
コショウ 少々
ピーマン 2個
しめじ 1/2パック
3大
醤油 2大
砂糖 1/2大
2大
水溶き片栗粉 2小
ごま油 1小

【作り方】

  1. れんこんは皮をむいておろします。素手で触ると手がかゆくなりますので注意しましょう。
  2. ボールに合びき肉、おろして水気をきったれんこん、生姜汁、塩、コショウを入れよくこねます。
  3. 7~8個ぐらいに分け丸方に作ります。
  4. フライパンに軽く油を回して焼きます。
  5. 焼き色が付いたら裏返して焼きます。
  6. 両面が焼けたら水を1/2カップ注いでふたをして蒸し焼きにします。
  7. ピーマンは種とへたを取り一口サイズに切り、しめじも石づきを切り落とし手で分けときます。
  8. 蒸し焼けた肉団子は皿に出しときます
  9. フライパンをキチンペーパーできれいにふいて水、醤油、砂糖、酢を入れ煮立ったらピーマンとしめじを入れます。
  10. ピーマンとしまじがしんなりになったら肉団子を戻しよく混ぜます。
  11. 全体的になじんだら水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。最後にごま油をちょっとたらします。

【ワンポイントアドバイス】

1.肉団子は蒸し焼きにして中までしっかり火を通しましょう。
2.水溶き片栗粉は少量を分けて入れると玉になり難いです。