もっちり⭐︎甘〜いとうもろこしごはんby Yasukoさん

【料理紹介】

生のとうもろこしが出回る季節にはぜひ作りたいとうもろこしごはん。
我が家ではもち米を少し混ぜてもっちりと仕上げます。
とうもろこしは芯も一緒に炊くことで甘〜い香りと美味しさを満喫出来ますよ。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
米+もち米大2 2合
とうもろこし 1本
小1
大1
出汁昆布 5×5cm 1枚
バター 小1/2
醤油 小1/2

【作り方】

  1. とうもろこしは身を削ぎ落とす。
    米はもち米と合わせてとぎ、炊飯器に入れて塩、酒を加え軽く混ぜ、出汁昆布を乗せ目盛りまで水を入れて浸水させる。
  2. 1.にとうもろこしの実と芯を乗せて炊く。
  3. 炊き上がったら、とうもろこしの芯と出汁昆布を取り除き、バター、醤油を乗せて全体を軽く混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

鍋で炊く場合の水分量は酒、塩+水で400cc。10分位かけて沸騰したら弱火で10分、火を止めて10分蒸らして完成です。