S7機内食で気に入っているビーツと人参サラダby 越後屋さん

【料理紹介】

利用することの多いS7航空ロシア国内路線エコノミー席機内食で出てくるサラダの中でかなりお気に入りの簡単さっぱりメニュー。
ビーツは加熱するレシピが多いけれど、生の食感を生かした鮮やかでさっぱりしつつ素材の甘みが美味しいサラダです。
写真は仕上げにチーズをかけています。

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ビーツ 拳大1個
人参 小1本
酸味強いりんご(お好みで) 小1個
レモン果汁 1/2個分
粗挽き胡椒 やや多めに
食べるときに適宜

【作り方】

  1. ビーツ/人参/りんごは全て西洋おろし金で粗めに下ろすかスライサーでボウルへ千切りに。
    包丁で千切りの場合は細めにしておく。
  2. ボウルへレモン果汁を絞り入れ胡椒を粗挽きに弾きながら入れる。
    全体をよく混ぜ合わせる。
  3. 器へ装いそのままでも、お好みで食べる直前に塩を少しふりかけながら召し上がれ。

【ワンポイントアドバイス】

※りんごの代わりに胡桃を入れたりチーズを入れても味に変化をつけられます。
※胡椒は粗挽きをたっぷり目が味がしまって美味しいです。