筍と豚肉のアジーカ炒めby 越後屋さん
【料理紹介】
村にいた時食べて美味しいと喜んだ筍をАджика(アジーカ/グルジア(アブハジア)の唐辛子調味料)の組み合わせに豚肉を合わせおかずにしてみました。
相性バッチリです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
破竹(茹でたもの) |
3本 |
玉ねぎ小 |
1個 |
豚肉(今回は肩ロース) |
ソテー用2枚 |
アジーカ |
小さじ2〜3 |
フメーリスネーリ |
小さじ2 |
植物油 |
大さじ11/2 |
水 |
100ml弱 |
|
【作り方】
- 豚肉はやや厚めのそぎ切りにし、アジーカ小さじ11/2とフメーリスネーリをよく混ぜ合わせマリネしておく。
- 玉ねぎは4等分のくし切りにした後繊維と直角になるよう幅3〜5mm程度に切る。
筍は一口大に切る。
- フライパンに油を入れ、玉ねぎを炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら豚肉を入れ炒め、豚肉に火が通ったら筍を加え残りのアジーカを加えてよく炒める。
全体が良く絡んだら水を入れ蓋をして煮る。
10分ほど煮込んだら蓋を取り水分がなくなるまで炒め完成です。
- アジーカの作り方は↓に掲載中。
http://www.recipe-blog.jp/mypage/recipe/detail/1029956
フメーリスネーリの作り方は↓に掲載中。
http://www.recipe-blog.jp/mypage/recipe/detail/1065632
【ワンポイントアドバイス】
アジーカとフメーリスネーリはお好みで増減してください。
アジーカが多いと辛味が強く、フメーリスネーリが多いとスパイスの香り豊かな仕上がりとなります。