村のカフェご飯 鮭のディジョン風by 越後屋さん
【料理紹介】
村のカフェで定番のディジョン風という料理、魚でも肉でも合うつんと鼻に抜ける辛子の風味とマヨネーズのまろやかさが癖になる料理をご紹介します。
ソースを混ぜたら上に乗せて焼くだけの簡単料理です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
生鮭切り身 |
2枚 |
塩 |
二つまみ |
練り辛子又はディジョンマスタード |
小匙4〜 |
マヨネーズ |
小匙2 |
シュレッドチーズ |
20g |
|
【作り方】
- 魚に塩を一つまみずつ振り、ソースを混ぜ合わせる間馴染ませておく。
グリルを強火で予熱しておく。
- 練り辛子、マヨネーズ、シュレッドチーズを良く混ぜ合わせる。
辛子はお好みで増減して下さい。
- ホイルの上に薄く油を塗り(分量外)、上に魚を置く。
魚の上部に2のソースをたっぷり塗る。
- グリル(オーブントースターでも)に入れ中火に火力を落とし焼く。約8分
仕上は強火にしてソースに焼き色をつけて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
辛子は強め、マヨネーズは塗りやすさのため程度に入れるのがパンチ有りお薦めです。
グリルやオーブントースターを予め予熱する事で魚に一気に火が通りジューシーに仕上ります。