トマトソースのТефтелиby 越後屋さん
【料理紹介】
田舎の食堂定番Тефтели с томатным соусом(テフテリ ス トマトヌィム ソウサム/トマトソースの肉団子)のご紹介です。
トマトソースとサワークリームの組み合わせが肉を引立てます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
挽肉(合挽又は豚肉) |
500g |
玉葱小 |
1個 |
米(お湯又は水につけておく) |
100ml容量 |
塩 |
小匙1/2弱 |
胡椒 |
適宜 |
ジートゥキィ ディム/液状煙 |
小匙1 |
白ワイン |
大匙2 |
※玉葱小 |
1個 |
※人参小 |
2本 |
※トマト小 |
8個 |
植物油 |
大匙2×2 |
※スメタナ(サワークリーム) |
大匙11/2〜2 |
※塩 |
小匙1/2〜 |
|
【作り方】
- 玉葱を微塵切りにする。
※印の玉葱は半月の薄切り。
※印の人参は西洋おろし金で細くおろし、トマトもおろしておく。
- ボウルに挽肉から白ワイン(玉葱は1でみじん切りにしたもの)までを加え良く合える。
水分が肉に吸い込まれるまで。
- フライパン1に植物油大匙2をいれ、※印の玉葱と人参を入れしっかり甘い香りがたつまで炒める。
炒めたらトマトを加え煮込む。
- 熱したフライパン2に植物油残り大匙2を入れ丸めた2を両面軽く焦げ目がつくまで焼く。
- 3のフライパンへ塩を加え気持薄めに仕上げたソース煮4の肉団子を入れ煮込む。
ソースにとろみが付いて来るまで。
- ソースにとろみが付いたらスメタナを加えとかし少し温めると完成です。
- 馬鈴薯ピューレや蕎麦のカーシャ(炊いたもの)等を添えて召し上がれ。
【ワンポイントアドバイス】
米は湯又は水に最低30分以上浸水する。
4で肉団子を焼く時中まで火が通る必要は無く、表面に焼き目が付けば良い。
ジートゥキィ ディムは無くても美味しいですが、入れると風味が格段によくなります。