茸のマリネby 越後屋さん
【料理紹介】
村のレストランで良く頂くサラダに使われるГрибы маринаванные(グリブィ マリノーヴァヌイェ/茸のマリネ)。
市販品よりも塩味まろやかに仕上げてあります。
今回はぬめりある茸2種類で。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
お好きな茸(なめこ等) |
250g |
水 |
500ml |
岩塩 |
小匙11/2 |
マスタードシード |
小匙1/2 |
粒胡椒 |
5、6粒 |
オールスパイス |
1粒 |
月桂樹(お好みで) |
1枚 |
酢 |
小匙11/2 |
|
【作り方】
- 水から月桂樹までを鍋に入れ火にかける。
岩塩をしっかりと溶かす。
別の鍋に湯を沸かしておく。
- 茸は大きい物がある場合切って大きさを揃えておく。
- 1の鍋に茸を入れ茸に火が通るまで加熱。
味見をして適宜味を整える。(分量外)
味が決まったら酢を入れ火を止める。
- 保存瓶に3を入れ軽く蓋をする。
- 1で沸かしておいた別鍋に布巾を沈め、4の保存瓶を入れる。
中の液体に下から気泡が上がって来たら出してしっかり蓋をする。
- 自然に冷まし、蓋の中央がへこんだら脱気完了。
冷暗所又は冷蔵庫で保管して下さい。
【ワンポイントアドバイス】
村ではマッシュルームよりもぬめりの有る種類の茸を使ったマリネの人気があります。
2種類のぬめり有る茸を使用。片方はなめこに似ているので日本ではなめこを入れる事をお勧めします。
スパイスはお好みで。