アーモンドシュガー入りЖаворонкиby 越後屋さん
【料理紹介】
ロシアでイースター前の春が感じられる様になって来た時期に食べるЖаворонки(ジャボロンキ/ひばりパン)。
精進生地にコクを出す為にアーモンドの粉を加え、中にアーモンドシュガーを詰めています。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
250g |
水 |
170ml〜 |
ドライイースト |
小匙11/2 |
砂糖 |
大匙2 |
塩 |
小匙1/3 |
生地用アーモンドの粉 |
20g |
※アーモンドの粉 |
大匙5 |
※砂糖 |
大匙5 |
干しぶどう |
8粒 |
|
【作り方】
- 水と砂糖を鍋に入れ人肌に温める。
砂糖を溶かしたらイーストをいれ予備発酵させる。
- 生地用アーモンドの粉を更に擂り鉢で細かくしておく。
- ボウルに1と2、粉と塩を加え、粉気が無くなるまで混ぜる。
混ざったら台に出して捏ねる。
つきたてのお餅の様になるまで。
- 3の生地を丸め直しボウルへ入れ布巾等をかける。
暖かいところで約2倍になるまで発酵させる。
- ※の材料を擂り鉢へ入れ、良くすり混ぜておく。
- 4の生地が発酵したら、8分割。
丸め直し10分休ませる。
- 一つずつ15㎝角程の四角に延ばし奥1㎝を残して5を散らしていく。
手前から棒状に丸めて最後をつまみ止める。
- 棒状に成形した生地を更に延ばし、結んで成形していく。
詳しくは関連記事の成形をご覧下さい。
- 8の成形した生地をオーブンシートを敷いた天板へ乗せ、干しぶどうを半分に切った物を顔に埋め込んで濡れ布巾をかける。
- 9を暖かいところで発酵させる。
約1.5倍になるまで。
発酵が終る頃にオーブンを180度に余熱。
- 発酵が終った生地に粉(分量外)を振りオーブンへ入れる。
180度 8〜10分。
底に焼き色が付くまで。
- 楽しいお茶の時間のお供にどうぞ。
【ワンポイントアドバイス】
精進生地でもふんわりコクの有る味わいに仕上りロシア人にも好評です。