ВАЛЯレシピの緑サラダby 越後屋さん
【料理紹介】
これもВАЛЯ(ワーリャ)がよく作る菜園サラダ。
緑の野菜に白い玉ねぎだけでささっとでも野菜の甘味や風味が引き立つサラダです。
関連記事に野菜を変えた別サラダを紹介しています。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
莢隠元豆 |
250g |
塩茹で用塩 |
大匙1 |
玉ねぎ小 |
1個 |
ピーマン |
1〜2個 |
胡瓜 |
1本 |
香草(ディルやイタリアンパセリ) |
5〜6枝 |
癖の無い植物油 |
大匙11/2 |
塩 |
小匙1/2 |
|
【作り方】
- 小鍋に湯を沸かし、塩茹で用の塩を加えて豆類を茹でる。
気持柔らかめになる位まで。
- 湯を沸かし豆を茹でている間に残りの野菜を食べやすいお好みの大きさに切る。
茹であがった豆も水切りし、適当な長さに切る。
- ボウルに2の野菜をいれ油を合える。
- 塩を振り、さっと和えて器に装って完成です。
味を見て塩味が足りないようなら適宜足して下さい。
【ワンポイントアドバイス】
豆を強めの塩味の湯で茹でる事でうっすら塩味に茹であがる様にします。
マメに塩味が付いていればほぼその塩味で他の野菜を食べる気持で最後に加える塩は控えめに。
先に油を絡めてるのも特徴です。