外で楽しむУха(ウハー)by 越後屋さん

【料理紹介】

家を飛び出し外で楽しむウハー(ロシア風魚のスープ)をご紹介します。
魚釣りをする人はぜひ釣り立ての魚で楽しんで欲しい一品です。
今回はХариусы(ハリウス/カワヒメマス)を使いました。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
魚30㎝程のお好みの物 2匹
玉葱 2個
馬鈴薯(小) 5個
1ℓ
小匙2〜3
月桂樹 2〜3枚
ウォッカ 50ml
胡椒 適宜

【作り方】

  1. 魚は内蔵と鱗を取りきれいに洗う。
    新鮮な場合は頭や内蔵も入れてぶつ切りにする。
  2. 玉葱は縦に4〜8等分に切る。
    馬鈴薯は大きめに切っておく。
  3. 鍋に玉葱/魚/月桂樹を入れ水を注ぐ。
    火をおこした上に置き沸かす。
    沸騰したら火を弱める。
  4. 玉葱が透き通って来たら馬鈴薯を加え柔らかくなるまで。
    柔らかくなったら塩を加え味を整え、仕上5分前にウォッカを入れる。
  5. 器へ盛りつけお好みで胡椒をかけて召し上がれ。

【ワンポイントアドバイス】

火の調節は薪を盛ったりならしたりしながら調整して下さい。
ウォッカは仕上5分前投入で。
新鮮な魚の場合お好みで内蔵毎煮る事も可能。その場合は汁が少し白濁しますが濃厚さが増します。