ロシア風オムレツ野菜蕎麦カーシャ入りby 越後屋さん
【料理紹介】
ロシアの定番オムレツに野菜入りのものがありますが、今日は更に炊いた蕎麦の実の余っていたものも加えてみました。
これにパンが有ればバランスの良い軽めの食事が完成です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
2個 |
玉葱小 |
1個 |
パプリカお好きな色 |
1個 |
ズッキーニ |
1/3本 |
炊いた蕎麦の実 |
大匙4〜5杯 |
塩 |
一つまみ |
植物油 |
大匙2 |
|
【作り方】
- 玉葱は粗みじん切り。
パプリカとズッキーニはさいの目に切っておく。
- オーブンを180度に余熱。
- フライパンに油を熱し、玉葱を甘い香りが立つまで炒める。
続いて残りの野菜をいれ炒める。
- 3に炊いた蕎麦の実を加え蕎麦が温まるまで炒める。
蕎麦が温まったら耐熱容器へ入れておく。
- 卵をボウルへ割り入れ、塩ひとつまみを加えて良く泡立てる。
- 余熱の上がったおーぶんへ4の耐熱容器を入れ、20分焼く。
フライパンの場合は30分焼いて下さい。
- 取り分けて熱々を召し上がれ〜。
【ワンポイントアドバイス】
卵は良く泡立てて下さい。
お菓子程しっかり泡立てなくとも大丈夫ですが、泡立て具合に依って焼き上がりがふんわりするかどうかが決まります。
旬の野菜をいれて色々アレンジできるオムレツです。