前菜の定番塩漬け鰊by 越後屋さん
【料理紹介】
ロシアの前菜やサラダに色々展開される塩漬け鰊。
ブラウンシュガーを使うことで市販の塩味が尖った物とは全く違うまろやかな塩漬けが出来ます。
そのままでも美味しく、他の料理にしても非常に美味しい一品です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鰊 |
1kg |
水 |
1ℓ |
岩塩 |
100g |
ブラウンシュガー |
50g |
粒胡椒(黒) |
10粒 |
|
【作り方】
- 鍋に鰊以外の全ての材料を入れ、一度沸騰させる。
沸騰し、調味料が溶けたら火から外し冷ます。
常温になるまで冷ます事。
- 鰊は鱗を取り、内蔵を取り除いき、表面の水気を良く拭き取る。
焼酎等で湿らせたペーパータオルで腹の中を良く拭いておく。
- 1の冷めた調味液を保存袋又は容器へ入れ、2の下処理した魚が完全に水分へ漬かる様にする。
- 3を冷暗所又は冷蔵庫で4、5日寝かせて完成です。
- お好きな食べ方でどうぞ。
【ワンポイントアドバイス】
1の漬け込み液は出来れば一度冷蔵庫で完全に冷やすことをお勧めします。
生食可能な鰊がお薦めですが、村では冷凍鰊から作っています。
4は室温が暖かいお宅の場合は冷蔵庫での保管をお勧めします。