ブルスニカ:コケモモの漬け物by 越後屋さん

【料理紹介】

肉料理の付け合わせやサラダに混ぜ込むБрусника моченая(ブルスニカ モーチェナヤ/コケモモの漬け物)。
コケモモ自体の成分も保存性が高いので、濃い味つけではない保存食です。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
コケモモ 1kg
※砂糖 17g
※塩 10g
※桂皮 1g
※丁字 2粒

【作り方】

  1. コケモモは冷水で洗い水気を切っておく。
  2. 鍋に※の材料を全て入れ沸騰させる。調味料が完全に溶けたら火を止めて冷ましておく。
  3. 保存容器へコケモモを入れ、上から冷ました漬け込み液を注ぐ。
    ウォッカ等で拭いたクッキングペーパーを乗せ、蓋をする。
  4. 肉料理に添えたり、キャベツのサラダに混ぜたりして召し上がれ。
    ※お好みで使う時に砂糖をまぶして下さい。

【ワンポイントアドバイス】

寒冷地では定番のベリーコケモモ。この漬け物は長い冬の間の大切なビタミン源になると言われています。
他にクランベリーも同じ様に漬け込めます。
加熱処理はせず、冷たいマリネ液へ漬け込みます。
使う時はお好みで砂糖をまぶして使って下さい。