爽やか!タラフン(エストラゴン)シロップby 越後屋さん
【料理紹介】
ロシアでも定番のエストラゴンのシロップ。
水や炭酸で薄めて頂きます。お店でも売っていますが、手作りは自然な色合いと濃いエストラゴンの香がポイント。
爽やかで美味しい飲物の素となるシロップを紹介します。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
新鮮なエストラゴン |
250g |
砂糖 |
2と1/2カップ |
水 |
500ml |
|
【作り方】
- エストラゴンを洗い、細かく刻む。
- 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1のエストラゴンを入れる。
- 再沸騰したら火を止め、蓋をして温かいところで10〜12時間置く。
- ザルに布巾を敷き、エストラゴンと液体を分ける。
少し絞って液体の量をカップで計り鍋へ入れる。
- エストラゴンの汁1カップにつき1カップの砂糖を鍋に加えて行く。
- 5の鍋を湯煎にかけながら砂糖を溶かし、2時間程加熱して保存容器へ入れて完成。
- 炭酸や水で薄めたりカクテルに使ったり。
生のエストラゴンを入れて召し上がれ。
【ワンポイントアドバイス】
エストラゴンはなるべく細かく刻むほうが香も成分も出やすくなります。
加熱時間が長いと色が茶色くなるので気をつけて。
かなり甘いシロップです。好みで薄めて召し上がって下さい。