Горох(豌豆豆)のロシア家庭風スープby 越後屋さん

【料理紹介】

ロシア料理と言うよりロシアの家庭でよく作られる乾燥豌豆豆を使ったスープです。
今日は粒を残していますが、お好みでミキサーにかけても美味しいですよ。
とても優しい味のほっとするスープです。

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
乾燥豌豆豆 200mlカップ1
玉葱小 1個
人参大 1本
月桂樹 2〜3枚
お好きなブイヨン 1ℓ
小匙1/2強

【作り方】

  1. 玉葱と大蒜はみじん切りにする。
    人参は西洋おろし金で千切りにおろしておく。
    玉葱はお好みで薄切りでも構いません。
  2. 鍋にブイヨンと豆、月桂樹と1を入れ一度沸騰させる。
    塩を加え弱火にして豆が柔らかくなるまで煮る。
  3. 味を見て、足りない場合は適宜塩を足して下さい。
    月桂樹を取り除いてお皿へ装って完成。

【ワンポイントアドバイス】

精進期間にはブイヨン無し、豆と野菜の味だけで頂く事も有るスープです。
人参や大蒜が入らない事も有りますので、この辺りはお好みで。
ブイヨン代わりに細かく刻んだベーコン一緒に煮ても美味しいです。