Каша (カーシャ/粥)by 越後屋さん

【料理紹介】

Каша (カーシャ/粥)はロシアで古くからある料理で、赤ちゃんの時からずーっと身近にある食事。
私は毎日通っているお宅で料理上手ВАЛЯ(ワーリャ)が作るカーシャをお昼によく頂きます。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
オートミール 200mlカップ分
400ml
玉葱小 1個
干しヤマドリダケ(乾燥茸ならなんでも) 軽く3掴み
小匙1/2
大匙11/2

【作り方】

  1. 玉葱は微塵切り、干し茸は細かく砕いて鍋へ入れる。
  2. 鍋に塩を加え、油を混ぜたら火にかけて玉葱が色づき、干し茸の良い香がして来るまで炒める。
  3. 玉葱が色づいたらオートミールと水を入れ、強火にし沸騰させる。
    沸騰したら極弱火にして15分。
  4. 10分程蒸らしてお皿に盛って完成。

【ワンポイントアドバイス】

玉葱と干し茸はよく炒めてね。玉葱の旨味を利用するのはロシア料理の特徴の一つです!
今回は安いオートミールを使いましたが、蕎麦の実や大麦もこの味つけ美味しいよ。
肉や豚脂身塩漬を少量入れても美味しいよ。