簡単ほうれん草のカレーby さとちゃんさん
【料理紹介】
東南アジアはスパイスの宝庫!カンボジアで作るインド料理!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ホウレンソウ |
ひと束 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
2片 |
クミンシード |
少々 |
サラダ油 |
大さじ1 |
トマト |
1個 |
コリアンダーパウダー |
小さじ1/2 |
ターメリックパウダー |
少々 |
レッドペッパーパウダー |
少々 |
塩 |
少々 |
牛乳 |
1リットル |
ライムしぼり汁 |
大さじ3 |
|
【作り方】
- 牛乳を熱し、沸騰したら火を止めライムのしぼり汁を加えて10分ほど待つ。布で濾して重石をして20分ほどさらに絞りかためる。
- フライパンに油とクミンシードを入れて熱し、香りが出てきたら玉ねぎ・にんにく・塩を加えてきつね色になるまで炒める。
- トマトと小さく刻んで、2のフライパンにいれる。良くまじり合ったら、スパイスを入れる。
- 別の鍋にざく切りにしたほうれん草を広げてしんなりするまで蒸し焼きにする。
- ホウレンソウに火がとおったらさっと水にとおして少量の水を入れてミキサーでペーストにする。
- 3の中に5のほうれんそうペーストを加えて、塩で味つけをする。
- 1のカッテージチーズを手でちぎりながら加えて、かき混ぜたらできあがり!
【ワンポイントアドバイス】
ほうれん草の色を鮮やかに出すために、ホウレンソウは茹でずにさっと蒸し焼きにすること。時間がたち過ぎると色が悪くなるので注意!