白身魚とアサリのサルサ・ベルデby URUKOさん
【料理紹介】
スペインの定番ソース。メルルーサという白身魚がよく使われますが、似ている鱈を使用、魚のブイヨンをアスパラ缶の汁で代用してお手軽レシピにしました。他の魚介類やパスタにも応用がきく便利なソースです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
塩鱈(普通の鱈でも) |
2切れ |
アサリ(殻つき) |
200g |
ホワイトアスパラ |
1缶 |
ニンニク |
2かけ |
白ワイン |
100ml |
オリーブオイル |
大さじ2 |
パセリの微塵切り |
大さじ2~3 |
小麦粉 |
大さじ1 |
ローレルの葉 |
1枚 |
|
【作り方】
- アサリは塩水に浸しておく。
鍋にオイルとニンニクの微塵切りを入れて弱火にかけ、香りが立ったら、小麦粉を加えてよく混ぜる。
- ワインを加え混ぜ、アサリとローレルを投入、蓋をして中火で3~4分、殻が開いたら、アサリを皿に取り出す。
- アスパラ缶の汁(100ml位)を加えて混ぜ、塩鱈を皮を上にして入れる。パセリも加えて鍋を揺らしながら加熱。
- 途中で、崩れないように注意して裏返し、鍋を揺らしながら全部で10分位(魚の大きさにより加減して)煮込む。
- 最後に、アサリを鍋に戻して出来上がり♪
- アスパラガスとゆで卵を添えて盛り付けました。
ソースをパンにつけて食べるのがオススメです♪
【ワンポイントアドバイス】
パセリをたっぷり使うのがサルサ・ベルデの美味しさのヒミツ。塩っ気のない魚を使う時は味見して塩をプラスして下さい。大きめのフライパンやくっ付かないタイプの鍋を使いましょう。