ワンタンの皮DEミートたっぷりカネロニby URUKOさん
【料理紹介】
パスタをワンタンで代用?!意外や意外、高級レストランでもよく使うワザなのです。お肉たっぷりのロールパスタ=カネロニ、ベシャメルソースも一味違うレシピをご紹介します。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
ワンタンの皮 |
20枚 |
牛豚合いびき肉 |
400g |
ハモン(無くても良い) |
40g |
タマネギ |
1個 |
ニンジン |
1本 |
セロリ |
1本 |
カットトマト(缶) |
250g |
スープの素(コンソメなど) |
1個 |
ローレルの葉 |
1枚 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
生クリーム |
500ml |
パセリ |
適宜 |
粒コショウ |
8~10粒 |
塩 |
適宜 |
グラタン用チーズ(お好みで) |
適宜 |
|
【作り方】
- 野菜は微塵切り。鍋にオイルとタマネギを入れて炒め、ニンジン、セロリ、ローレル、最後に肉とハモンの微塵切りを加える。
- 弱火で水分が減るまで煮詰め(20~30分)、カットトマトとスープの素を加え時々かき混ぜながらさらに30~40分煮詰める。
- たっぷりの湯にワンタンの皮を数枚ずつ入れて硬めに茹でて、氷水で冷やす。くっつかないように注意。
- ラップを張った板か皿にワンタンの皮を並べる。ワンタンの皮の上にラップを被せ、その上にワンタンの皮、ラップ・・・と重ねる。
- ②を具にしてワンタンの皮で巻く。製菓用の絞り袋で肉を搾り出すと簡単。この状態で冷凍保存可能。
オーブンを200℃に余熱。
- 耐熱皿にカネロニを並べる。
小鍋に生クリーム、粒コショウ、パセリの茎部分を入れて弱火で加熱する(数分~10分位)。
- クリーム状になったら塩で味を整え、濾してカネロニに回しかける。お好みでチーズを振り、オーブン上段で10~15分加熱。
- 焼き色が付いたら出来上がり。
皿に取り分けて召し上がれ♪
【ワンポイントアドバイス】
粉を使わないベシャメルソースは保存向きでないため、すぐ使う分だけ作って下さい。カネロニを半分食べて半分保存する場合、ソースは半量で作って食べる分にだけかけて下さい。急いで作るならラザーニャにしても。