アーモンドケーキ☆タルタ・サンティアゴby URUKOさん
【料理紹介】
スペインで定番、人気のしっとりアーモンドケーキ。混ぜるだけの超簡単レシピです。小麦粉もバターも不使用なので意外とアッサリ、後引く美味しさです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
アーモンドパウダー |
200g |
グラニュー糖 |
150g |
卵 |
4個 |
レモンの皮(摩り下ろし) |
1/2個分 |
シナモン(またはバニラエッセンス) |
小さじ 1/3 |
アーモンドダイス(無くても良い) |
15g |
粉砂糖 |
適宜 |
|
【作り方】
- オーブンを170℃に余熱。
アーモンドパウダー、グラニュー糖、摩り下ろしたレモンの皮、シナモンを混ぜ合わせる。
- 割りほぐした卵を①に加えてゴムベラなどでよく混ぜる。
- 型にバターを薄く塗り小麦粉を軽くたたくか、もしくはオーブンペーパーを敷いて、②を流し込む。
- アーモンドダイスを振ってオーブンで40分ほど加熱。
(直径18cmの型を使用)
- こんがり焼き色が付いたら、粗熱を取って型から取り出す。
- 粉砂糖を振って出来上がり♪
サンティアゴの十字架マークをあしらってみました。
- 切り口はこんな感じでしっとり。
お酒と一緒に頂く人もいますよ。
【ワンポイントアドバイス】
シナモンの代わりにアーモンドの香りのリキュール、アマレットを入れると上品なお味に。