さくらんぼの赤ワインソースby しのさん
【料理紹介】
夏から初秋にかけてが旬の、ドイツのSüßKirschen(ズュースキルシェン)を使った
甘酸っぱいけどコクのあるソース。豚ヒレ肉に合わせてみました。
アメリカンチェリーで代用できます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚ヒレ肉 |
400g |
さくらんぼ |
10~12個 |
赤ワイン |
100cc |
ハチミツ |
大さじ1 |
オリーブオイル |
少々 |
塩・胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- さくらんぼの種を取ります。
- 種を取ったさくらんぼを赤ワイン、ハチミツで少し煮込みます。
その後、さくらんぼは取り出しておきます。
- オリーブオイルをひいたフライパンでお肉の表面を焼き、アルミホイルに包んで肉汁を落ち着かせます。
- お肉を焼いたフライパンにさくらんぼを煮込んだワインを入れて、肉汁と一緒に煮詰めて出来上がり。
- お肉を切ってお皿に並べ、煮込んださくらんぼを散らしてソースをかけました。
【ワンポイントアドバイス】
付け合せの野菜は、さくらんぼソースを煮詰める前にフライパンに残った肉汁に絡めると
お手軽に味付けできます。
豚ヒレ肉は表面をしっかり焼き、アルミホイルに包んで肉汁を封じ込めます。