トマトカップのスープリゾットby しのさん
【料理紹介】
炊いたご飯が余ったときの簡単トマトリゾット。
冷蔵庫にある具で簡単に作れますが、見た目にも可愛い一皿です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
トマト |
2個 |
コンソメスープ |
200cc |
玉葱 |
半分 |
マッシュルーム |
適量 |
ひき肉やハム |
適量 |
炊いてある白ご飯 |
茶碗1杯分 |
チーズ |
少々 |
小麦粉 |
少々 |
オリーブオイル |
少々 |
塩・胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- トマトはスプーンを使って中をくり抜きます。
- くり抜いた中の具は、ブイヨンスープで良く煮たら、ザルで漉しておきます。
- 全てみじん切りにした玉葱、マッシュルーム、ハムをオリーブオイルをひいたフライパンで炒めます。
- ここに炊いてあるご飯を入れて良く炒め、塩・胡椒しておきます。
- 炒めたチャーハン風ご飯が冷めたら、チーズと混ぜておきます。
- チーズを混ぜたチャーハン風ご飯をトマトに詰めていきます。
- ザルで漉しておいたトマトスープに、ご飯を詰めたトマトを入れ、パセリをふりかけ弱火で10分くらい蒸し煮にします。
- トマトが柔らかくなったらお皿に盛り、残ったスープに、水溶き小麦粉を入れて火を入れ、少しトロミを出して一緒に盛ります。
【ワンポイントアドバイス】
中に詰めている具には既に火が通っているので、トマトが柔らかくなったら出来上がりです。
アツアツのトマトをトロミのあるスープの中で崩しながら頂きます。