豚肉のビール煮by しのさん
【料理紹介】
後味にほんのりビールの苦味の残る大人味の煮込み。
ドイツの美味しいビールと豚肉の最強タッグです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚肉肩ロース(塊) |
500g |
玉葱 |
中1個 |
バター |
大さじ6 |
ビール |
350cc |
コンソメスープ |
170cc |
ローリエ |
2枚 |
チョウジ(Nelke・ネルケ) |
4本 |
塩・胡椒 |
少々 |
サラダ油 |
少々 |
|
【作り方】
- 大振りに切って塩・胡椒した肩ロースは油をひいたお鍋で表面を炒めます。
- 一旦お肉を外し、同じお鍋にバター大さじ3を落としてスライスした玉葱を炒めます。
- 玉葱が透きとおってきたら、お肉を戻し入れ、ビールをタップリ注ぎます。
- ビールが沸騰したら、コンソメスープ、ローリエ、チョウジを入れて、灰汁を取り2時間ほど煮込みます。
- お肉が柔らかくなったら、再び一旦取り出し、煮込んでいたスープを半量くらいに煮詰めます。
- 仕上げに塩・胡椒で味を調え、バター大さじ3を落として香りとコクをつけて出来上がり。
お皿に盛ったお肉にソースをかけます。
【ワンポイントアドバイス】
ビールを注ぎいれたときに灰汁が結構でるので、こまめに取り除くと美味しくできます。
黒ビールで作ると少し苦味もありますが、もっとコクがでます。