単純旨い!マハタのマース煮by おさかなfallinloveさん

【料理紹介】

沖縄の魚料理マース煮。塩と魚のみのシンプルな料理。出汁は昆布を使わず魚だけで。和風アクアパッツアと言えるかも。南洋の海にいるどんな魚を使ってもあいます。アイゴ、ブダイ、イシナギでもOK。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
マハタのアラ 300グラム
長ネギ 一本
サラダ油 小さじ1
小さじ半分
黒コショウ 適宜
柑橘酢 適宜

【作り方】

  1. 葱は5センチ切り、ハタはぶつ切り。
  2. ほんの少しサラダ油を敷いて葱を焼きます。焦げ目がついたら取り出して、そこにハタを投入。両面軽く焼けたら水を入れて煮ます。
  3. ハタから出汁がでたら、塩を軽く入れて、最後に焼き葱を入れて柑橘酢を入れて3分ほど煮る。
  4. お皿に盛ったら最後に黒コショウかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

葱をしっかり焼くこと。甘い葱に魚の出汁が加わり葱が主役クラスになります。ハタは出汁がズルイくらい出るので、他の魚でする時はほんの少しキノコを加えておくとバランスがとりやすいです。