サザエカレーby おさかなfallinloveさん
【料理紹介】
刺身にして余ったサザエの肝を使った夏っぽいカレーです。山形の離島飛島で出てくるカレーをスパイシーにアレンジしてみました。スパイスでホットな身体を手に入れて夏バテを乗り切ってくださいませ。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
サザエの肝 |
4個分 |
スルメイカ |
3杯 |
クローブ |
4つ |
カルダモン |
ホール一個 |
鷹の爪 |
1本 |
黒コショウ |
ホール10粒 |
クミン |
適宜 |
生姜 |
半かけ |
ニンニク |
一かけ |
ピーマン |
2個 |
玉ねぎ |
1個 |
トマト缶 |
500グラム |
塩 |
適宜 |
カレー粉 |
大さじ1 |
日本酒 |
大さじ2 |
オリーブオイル |
適宜 |
|
【作り方】
- スパイスをオイルで弱火で香り出し。玉ねぎとニンニクと一緒に炒める。サザエ肝を叩いて日本酒で溶いてイカも適当に投入
- 材料に火が通ったらトマト缶を投入。カレー粉も投入。煮込んで10分。水分を飛ばして塩で味を調えて完成!
- 炒めたピーマンを上に載せて食べるだけ。本当はサザエを沢山入れるんですが、イカで代替。
【ワンポイントアドバイス】
肝とイカの生臭みを出さないために、しっかりと日本酒で炒るようにしておくこと。ご飯いくらでもイケちゃいます。