フムス(ひよこ豆のディップ)by yokocan21さん
【料理紹介】
ターヒンというトルコや中東でよく使われるごまペーストを使った、ひよこ豆のディップです。トルコの地酒・ラクや白ワインととってもよく合います。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ひよこ豆(乾燥したもの) |
カップ1 |
豆の茹で汁 |
約100cc |
おろしニンニク |
1片分 |
オリーブ油(エキストラヴァージン) |
大さじ2 |
ターヒン(ごまペースト) |
大さじ3 |
レモン汁 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1弱 |
チリペッパー |
適量 |
|
【作り方】
- ヒヨコ豆は洗って、一晩水につけておく。
- ヒヨコ豆を柔らかくなるまで茹でる。圧力鍋で15~20分。このとき、茹で汁は捨てずに取っておきます。
- ヒヨコ豆の皮をむいて、フードプロセッサにかける。(面倒でも皮はむかないと、滑らかに仕上がらない)
- 次に、ターヒン、レモン汁、塩を順に加えていき、滑らかなペースト状にする。(柔らかさの調整は茹で汁でします)
- お皿にフムスを平らに盛り、小さなスプーンで丸く窪みを作り、そこにオリーブ油大さじ1を流し入れる。
- 仕上げにチリペッパーを振って出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ヒヨコ豆の茹で時間は、普通の鍋だとたっぷり1時間はかかりますので、圧力鍋をお勧めします。
ヒヨコ豆は、茹でたものの缶詰もありますが、美味しさを思うと、乾燥豆を使った方がGOOD。