アーモンドの飴がらめby スペイン料理教室主宰★武田典子さん

【料理紹介】

「Almendra Garrapiñada(アルメンドラ・ガラピニャーダ)」といいます。スペインの田舎の朝市なんかで、よく売られています。一度食べだしたら止まらないので、お気をつけて!

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
生アーモンド(皮付き) 約50g
グラニュー糖 80g
100cc

【作り方】

  1. 深さのあるフライパンor広口の鍋に、材料全部を入れて、火にかける。
  2. 木べらでやさしくかき混ぜながら、弱火~中火で10分ほど煮る。灰汁が出たら、すくい取る。焦がさないように注意!
  3. だんだんねばりが強くなり、最後に糖分が白く固まるが、そのまま続けて火にかける。
    すると結晶化した糖分が再び溶け始める。
  4. 全体が溶けて、アーモンドが茶色にコーティングされたら、オーブンペーパーに上げて、くっつかないようバラバラに離して冷ます。

【ワンポイントアドバイス】

糖分が結晶化したあと、ちょっと焦げそうで怖いけど、思い切って中火くらいにすると、じわじわとまた砂糖が溶け始めます。そのへん、火加減の調節をうまくやってね!