スペイン版ラタトゥイユ ピストby スペイン料理教室主宰★武田典子さん
【料理紹介】
肉料理などのつけあわせとして出されることの多い、「Pisto(ピスト)」。
スペインの中では地方ごとに、名前は違いますが、似たような感じの料理があります。
パンに乗せて食べるとおいしいですよ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ズッキーニ |
1本 |
なす |
2本 |
玉ねぎ |
1個 |
パプリカ(赤・黄) |
各1個 |
トマト水煮缶 |
1個 |
ニンニク |
2片 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
ローリエ |
2枚 |
イタリアンパセリ |
1枝 |
塩・コショウ |
適宜 |
|
【作り方】
- ズッキーニ、玉ねぎ、なす、パプリカは、それぞれ2cm角くらいの大きさにそろえて切る。
- 鍋にオリーブオイル大さじ3を入れ、なすとズッキーニを炒める。
- 別鍋にオリーブオイル大さじ1を敷き、スライスしたニンニクを炒め、玉ねぎ、パプリカを加え炒める。2を合わせ、さらに炒める。
- トマトの水煮缶を加え、ローリエを入れて蓋をし、水分がほどよく飛ぶまで煮込む。
塩・コショウで味を調える。
- みじん切りにしたイタリアンパセリをふりかけて、でき上がり!
【ワンポイントアドバイス】
野菜の水分だけで煮るので、味が濃厚。トマトの水煮缶の代わりに、生のトマトを使うのもいいですね。皮は湯むきしておくといいと思います。お好みで、タイムなど、他のハーブを足しても。