豚肉の塩釜焼きby スペイン料理教室主宰★武田典子さん
【料理紹介】
「Lomo de Cerdo a la Sal(ロモ・デ・セルド・ア・ラ・サル)」。
肉のかたまりを塩で覆ってオーブンで焼き上げるという、見た目は派手で、でも簡単な一品。
パーティーには最適です。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚ロース肉(かたまり) |
600~800g |
粗塩 |
500~600g |
オレガノ(ドライ) |
大さじ2 |
ローズマリー |
1~2本 |
卵白 |
1個分 |
|
【作り方】
- オーブンを190度に予熱する。
ボウルに粗塩、卵白、オレガノを入れ、混ぜる。ローズマリーもちぎって混ぜる。
- 天板にアルミホイルを敷く。
1の塩を少し敷いた上に豚肉を乗せ、肉全体を塩で覆う。
- オーブンに入れ、45~50分焼く。
焼き上がったらオーブンの扉を閉めたまま15分蒸らす。
- 冷めたら塩をはがし、肉を好みの厚さにスライスする。
できあがり!
【ワンポイントアドバイス】
塩は、肉を包みやすい固さにするため必要なら水を足して調節します。
時間はかかりますが、オーブンに入れたらあとは待つだけ。
薄切りでバゲットサンドにしたり、少し厚くスライスして好みのソースをかけたり。