代用品使いまくりのマッサマンカレーby ミホ@テニアンさん

【料理紹介】

大事に取ってあったマッサマンカレーの素。作り方の欄に書いてある材料が手に入らない&家に無いので、代用品オンパレードで作ってみました。かなりソレっぽい味に仕上がりました♪

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
マッサマンカレーペースト 25g
ココナッツミルク 200cc
50cc~100cc
ピーナッツバター 小さじ山盛り1
コンデンスミルク 大さじ1.5
シニガンスープの素タマリンド入り 小さじ1
鶏肉 150g
ヤムイモ 50g
玉ねぎ 1/4個
唐辛子ペースト又はパウダー お好みで

【作り方】

  1. <ヤムイモの下処理>ヤムイモは皮を剥き、根っこの素の固い部分も取り除き、大振りの一口大に切って、何度か洗った後水に浸し(浸さないとすぐに黒くなります)その後、軽く下茹でします。
  2. 鶏肉は一口大、玉ねぎはスライス。
  3. マッサマンカレーペーストとココナツミルクの半量100gをフライパンで炒めます。
  4. 3に、残りのココナッツミルクも入れて更に弱火で煮て、沸騰したら鶏肉を入れて火が通るまで煮ます。
  5. 鶏肉に火が通ったら、水気を切ったヤムイモと玉ねぎ、ピーナッツバター、水を加えます。この時、味見してみて濃ければ水を少しづつ追加します。
  6. 全ての材料に火が通ったら、タマリンド入りシニガンスープの素、コンデンスミルク、お好みで唐辛子ペースト(パウダーでも可)を入れて人に立ちしたらできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

<代用品>
じゃがいも→ヤムイモ
ピーナツ10g→ピーナツバター小さじ山盛り1
砂糖大さじ1→コンデンスミルク
牛肉→鶏肉(これは豚以外なら何でもOKかと思います)
タマリンドペースト大さじ1→タマリンド入りシニガンスープの素
*使用した材料の写真については後ほどブログにアップします。