塩コンブとツナと干し椎茸の炊き込みご飯by ミホ@テニアンさん

【料理紹介】

こちら猛暑が続いてて早くも夏バテ。脂っぽいものや、肉、味の濃いものなどをあまり食べれない。暑すぎて長時間台所に立てない…ので、あるものでパパッとできる、薄味の炊き込みご飯♪

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
お米 2合
塩こんぶ 30g
ツナ缶 大 1/2
粒状干し椎茸 大さじ2
ひとつまみ
黒ゴマ塩 少々
炊飯器による
大さじ1/2

【作り方】

  1. 今回、粒状干し椎茸は戻さなくていい物を使いました。戻す必要がある場合は、水に漬けて、石づきを切り、みじん切りに。
  2. ご飯をといで、酒と水を合わせて分量分になるように入れ、塩こんぶ、ツナ缶、干し椎茸、塩ひとつまみを入れて普通に炊きます。
  3. 炊き上がったら黒ゴマ塩を振ってできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

*夏バテ用レシピなので、結構薄味です。濃い味がお好みの方は、お醤油をシュッと回しかけて入れてもいいかもしれません。
*お出汁は、干し椎茸、コンブ、ツナから十分に出ます♪