大豆ポテトガーリックお好み焼き♪by ミホ@テニアンさん

【料理紹介】

大豆の水煮缶がちょっとだけ余ってて、前日のポテトガーリックバター炒めもちょっと残ってたので、イッキに焼いちゃいました(笑)タマゴ無かったので、マヨネーズを加えてふんわり♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
市販お好み焼き粉 100g
150cc
大豆水煮缶 60g
じゃがいも 1/2個
にんにく 1かけ
バター 少々
キャベツ 200g
ソーセージ 25g
山芋パウダー 30g
マヨネーズ(混ぜ用) 大さじ山盛り1
マヨネーズ(かけ用) 好きなだけ
ソース 好きなだけ
かつお節 適量
青海苔 適量
紅ショウガ お好みで

【作り方】

  1. じゃがいもは薄目の短冊切り、ソーセージ薄目の輪切り、ニンニクみじん切り。
    バターを鍋に溶かし、ニンニクを入れて炒め、香りが立ったらジャガイモ→ソーセージの順に炒める。(塩は入れなくてもOK)
  2. お好み焼き粉、山芋パウダー、水100ccをよく混ぜ、マヨネーズを加えてさらに混ぜる。
  3. キャベツ千切り、大豆水煮缶、1のジャガイモガーリックバター炒めを加えてよく混ぜ、固すぎるようならここで 水50ccを追加。さらに手早く混ぜる。
  4. サラダ油をフライパンに薄くひき、3を平らにならして、弱火で4~5分焼く。
  5. ひっくり返してフタをして、更に5分。
  6. お好みでマヨネーズ、ソース、かつお節、青海苔、紅ショウガなどを載せてどうぞ♪

【ワンポイントアドバイス】

*卵が無かったのでマヨネーズ。ふんわりします。
*紅ショウガ載せたのを撮り忘れましたw
*ひっくり返すのが早すぎると崩れます。香ばしい香りがするまでじっと我慢♪
*この分量で、かなり大きめのが2枚できます。