調味料超最低限!骨付ハムとくず野菜スープby ミホ@テニアンさん
【料理紹介】
塩コショーのみ!なのに、この香味野菜とハムで旨み最強スープができあがります。お湯にツッコんでほっとくだけ!パンにもゴハンにも合います。骨付き肉の骨は、捨てずにとっといて冷凍していたものを使いました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
骨付きハム |
250g |
骨付き牛肉の残りの骨 |
数個 |
キャベツの芯に近い部分そぎ落とし |
一握り |
チンゲン菜の真ん中の小さい葉 |
2~3枚 |
ちょっとクタッとなったささげ |
3本 |
<香味野菜> |
下記参照 |
*セロリの真ん中の細い部分 |
2~3本 |
*ショウガの端っこ |
1かけ |
*ニンニク |
2かけ |
*ネギの青い部分 |
細目数本 |
<調味料> |
下記参照 |
塩 |
少々 |
黒コショウ |
少々 |
水 |
1リットル位 |
|
【作り方】
- 骨付き牛肉(解体したフレッシュビーフ)の、肉を落として残った骨も使用します。
- 骨付きハムの骨の部分の真ん中の骨髄はとてもおいしくなるのでそのまま使います。
- 水を鍋に入れ、肉類をそのまんまツッコみ火にかけます。沸騰したらアクを取ります。そのまま20分位。
- その間、野菜をブツ切りにします。大きさテキトーでOK。セロリは筋が気になるようなら取ります。(葉っぱもキープ)
- ニンニク:粗みじん切り
ショウガ:スライス
- スープに野菜を固い順にIN。
- 塩コショーで味を整えてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
*骨付きハムはもとから塩気のあるものを使用してます。調味料の分量はお好みで♪
*クズ野菜は何でもOK!