ぷりぷりエビとセロリの塩香味炒め♪by ミホ@テニアンさん
【料理紹介】
冷凍&むき身のエビで時短料理♪ セロリとゴマ油の相性もバツグンです。大皿で作ってパーティーにもどうぞ♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
冷凍バナメイエビ(むき身) |
30尾 |
セロリ |
6本 |
ニンニク |
2かけ |
ショウガ |
1かけ |
片栗粉 |
大さじ1 |
溶き水 |
大さじ2 |
塩 |
少々 |
黒コショウ |
少々 |
中華だし |
小さじ2 |
酒 |
大さじ1.5 |
ごま油 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- セロリ:すじを取る
ニンニク&ショウガ:みじん切り
エビ:さっと水洗いし、必要であれば背わた取ります
- 沸騰したお湯にエビを入れて、さっと下茹でします。湯がく程度。
- 片栗粉を水で溶いておきます。
- ごま油を熱し、ショウガとニンニクを炒め、香りが立ったらエビ投入。ざっと炒めます。
- 水溶き片栗粉以外の調味料、酒を入れて弱火にし、フタをして15数えます。
- 水溶き片栗粉をさっと回しかけ、火を止めます。よく混ぜてできあがり。
- すみません。ちょっとレシピうろ覚えですが、こんな感じだったと思います。
【ワンポイントアドバイス】
*白ネギの千切りを添えてもオイシイと思います♪