カレールゥが足りないときのトマトカレー♪by ミホ@テニアンさん
【料理紹介】
カレールウの残りがビミョーな量、しかもとろみをつけるのに粉系も足りない!というピンチ時に、たまたま台所にあったポーク&ビーンズのとろみを利用したレシピです。カレールウ最小限でもこんなにとろみが!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏むね肉 |
200g |
キャベツ |
数枚 |
茄子 |
1/2本 |
じゃがいも |
1個 |
ニンジン |
5cm位 |
玉ねぎ |
1/2個 |
セロリ |
1本 |
ニンニク |
2かけ |
トマトソース缶 小 |
1缶 |
ポーク&ビーンズ缶 小 |
1缶 |
*カレールウ |
1.5かけ |
*S&B カレー粉 |
小さじ2 |
*黒コショウ |
少々 |
*味の素 |
少々 |
水 |
適量 |
|
【作り方】
- 肉とお野菜は食べやすい大きさ、なるべく薄く切れば、火の通りも早くてさっとできます♪ニンニクはみじん切り。
- 鍋に油を熱し、にんにくを炒めて香りが出たら、鶏肉IN。表面に火が通ったら、固い野菜から順にIN。
- 水をひたひたよりちょい上 位に入れて強火。沸騰したらアクを取りつつ弱火で煮込みます。
- 材料に火が通ったら、トマト缶&ポークビーンズ缶を全投入。しばらく弱火で再び煮込みます。
- 4を煮込んでる最中に、ボウルに*印を入れ、4からスープを取って入れ、溶かします。
- いったん火を止め、4に5を入れます。5が溶けきってない場合は、スープをさらに足して、溶かしてから4へ入れます。
- 再び火にかけ、とろみが出たら火を止めて完成。
【ワンポイントアドバイス】
*ポーク&ビーンズ缶は、日本だと アヲハタ から出ています。ググってみてね♪