超B級!ツナマヨいなり寿司♪by ミホ@テニアンさん

【料理紹介】

皆さまこんにちは。ミホ@テニアンの超B級レシピ部屋へようこそ(爆)主婦の皆さまったまには手抜き、したいですよね?ね?市販品をこれでもか!と使ったレシピです。ダンナの大好物、我が家の定番夜食です♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
市販の稲荷揚げ 6枚
白いゴハン 1合分(300g)
すしのこ(粉末寿司酢) 大さじ1
ツナ缶 1/2缶
マヨネーズ 大さじ1
白ゴマ 少々
ガリ 少々

【作り方】

  1. ガリは細かく刻みます。
  2. *ゴハン+すしのこ+白ゴマで、寿司めしを作ります。
    *ツナ缶の油をきり、マヨネーズを混ぜます。
  3. 稲荷揚げに寿司めしを詰め、ツナマヨと狩りを載せて、白ゴマを振って出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

*えええっ!お稲荷さんにツナマヨ!?と思われた皆さま。騙されたと思って作ってみて下さいw初めてこれを作った時、ダンナは一人で8個(コメ約1.5合分)をたいらげました(爆)